概要
ウェビオセンサー(BLEタイプ)の信号を、クラウド上のウェビオコンソールに中継する装置です。
- BLEタイプのウェビオセンサーをご利用になる際は、必ず1台は必要です。
- SoftBank/au の4G/LTE圏内であれば、日本中でご利用いただけます。(キャリア自動切替)
- 電源をつなぐだけで、設定不要。Wi-Fiも不要です。
- 室内環境にもよりますが、見通しで 20m 程度の範囲のウェビオセンサーの電波を受信可能です。

BLE-LTE ゲートウェイ主要諸元
- 受信可能範囲: 約20m (障害物がない場合)
- 受信可能センサー数: 無制限 (20台以内を推奨)
- 電源: ACアダプター(付属) (コネクタ形状USB-C)
- アンテナ: 内蔵 (BLE, LTE)
- 大きさ: 125 mm x 85mm x 27mm(ゴム足含む)
- 重さ: 約130g (ACアダプター除く)
- ケース素材: 難燃性ABS樹脂 (難燃性クラスUL94V-0)
- WAN 側通信方式: LTE-M
- キャリア: Softbank/auを電波状況に応じて自動的に切り替え(2024年11月出荷分より。裏面に印となる青い丸形のシールの貼付あり)
(2024年10月末以前出荷分はdocomo)
- Softbank/au 版のゲートウェイで電波が届かない場合は、docomo版への交換が可能です。個別にご相談をお願い致します。
- 経由センサー数等の通信状況によっては、docomo版への変更を弊社からお願いすることがございます。
- 消費電力: 平均1W (参考電気料金 約15円/月)
- 税抜価格: 1,000 円/月 (通信費も込)
LED インジケーター
- 赤点灯: 接続試行中
- 緑点灯: 接続完了 (正常)
3Gゲートウェイからの移行について
2023年4月出荷分より、ウェビオのゲートウェイはこのページに掲載しているLTE版を出荷させていただきます。すでにご利用中の3Gゲートウェイは引き続きご利用になれますが、2026年3月の3G停波までにLTE版への交換が必要です。なお、センサーについては互換性があり、3G版ゲートウェイ・LTE版ゲートウェイ共通でご利用いただけます。交換のスケジュール等につきましては対象のお客様に順次ご案内させていただきます。
ご注文はウェビオコンソールからお願いします